入院・お見舞いのご案内
面会の取扱いについて(2023年5月8日)
面会制限の緩和について
「新型コロナウイルス感染症」の法律上の位置づけが5類に引き下げられたことに伴い、5月15日(月)から面会制限を一部緩和します。 引き続き、入院患者さんが安心して、入院生活を送ることができるように、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
ご面会にあたってお願いしたいこと
- 面会時間は平日の14:00~16:00とします。
(荷物の受け渡しは14:00~17:00) - 面会者は、ご家族(一家族お二人まで)に限らせていただきます。
- 面会は予約制となっています。
- 面会時間は15分程度とさせていただきます。
- 検温、手指消毒、マスク着用等の感染予防策にご協力をお願いいたします。
- 面会については、入院病棟の看護師にお問い合わせください。
オンライン面会サービスのご案内(継続)
「現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、引き続き、入院患者さんの面会を一部制限させていただいております。 当院では入院患者さんとご家族の不安を少しでも解消していただきたく、アプリ"Zoom"を利用した面会サービスを継続して実施いたします。
お申し込み方法
①電話での申し込み | TEL:0763-32-3320(代表) 予約受付時間 平日9時~12時 |
---|---|
②オンライン面会予約申込書での申し込み | 正面受付1に提出 (申込書はこちらからダウンロードできます) |
オンライン面会時間
平日 | 【14:10~14:20】、【14:40~14:50】、【15:10~15:20】 |
---|
面会日までのあいだ
- 担当職員が申込内容を確認し、入院患者さんとの日程調整を行います。
- 面会日時が決まりましたら、担当職員からご家族にご連絡させていただきます。
面会当日
- 面会予約時刻の10分前までにご来院いただき、正面受付1でオンライン面会の旨をお伝えください。
- 担当職員がご家族の健康調査をしてから、専用部屋にご案内しオンライン面会を行っていただきます。
ご利用にあたってお願いしたいこと
- 面会者は、ご家族(一家族お二人まで)に限らせていただきます。
- 面会は完全予約制となっています。面会日の3日前までにお申し込み下さい。
- 面会時間は約10分間程度とし、月2回を限度とさせて頂きます。
- 検温、手指消毒、マスク着用等の感染予防策にご協力をお願いいたします。
- 通信機器は病院で準備させていただきますが、機器の取扱い上、担当職員が同席させていただくことがありますので、ご了承ください。
来院されるご家族の方へ
- ① 病院入り口では、体温測定および咳や風邪などの症状がないか確認させていただきます。
(1)平日 正面入口 14:00 ~ 17:15
時間外受付 17:15 ~ 20:00(2)土日(祝日、年末年始)
時間外受付 10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 20:00 - ② 面会証をお渡しいたします。
- ③ 正面中央受付の待合室で、病棟看護師に用件などお話しください。
電話の取りつぎ・携帯電話について
- 患者さんへの電話の取りつぎは緊急時以外ご遠慮ください。
- 携帯電話は、他の患者さんの迷惑にならないようマナーを守りご使用ください。
なお携帯電話をご使用される場合は、各階の病棟食堂、公衆電話室をご利用ください。
なお携帯電話をご使用される場合は、各階の病棟食堂、公衆電話室をご利用ください。
個人情報保護について
平成17年4月1日からの個人情報保護に関する法律の施行に伴いまして、当院では患者さんの個人情報の取り扱いに万全をつくしてまいります。
つきましては、下記のことについて、患者さんの個人情報を提供できませんので、ご了承願います。
- 患者さんが入院されているかどうかの問い合わせ (但し、患者さんが希望されている場合を除く)
- 患者さんの病室の問い合わせ(但し、患者さんが希望されている場合を除く)
- その他、患者さんに関する全ての情報