病院からのお知らせ
受診の際はマイナンバーカード(マイナ保険証)をご持参ください
2024年12月2日から現行の保険証は発行されなくなります。

マイナンバーカードを保険証として利用することで、過去のお薬情報などを確認してよりより医療を受けられる、手続きなしで高額医療の限度額を超える支払いを免除できるなどのメリットがあります。
ご来院の際は、受診の度にマイナンバーカードをお持ちの上、顔認証付きカードリーダーで認証をお願いします。
操作について不明な点は、受付職員にお尋ねください。
※顔認証付カードリーダーは1階中央受付、2階Gブロック外来窓口、発熱外来、時間外受付に設置しています。
Q マイナンバーカード(健康保険証)は、受診の度に掲示が必要ですか。
A 医療機関を受診する際には、健康保険証を毎回提出しなければならないとされております(健康保険法施行規則第53条等)。
加えて、健診等情報や診療・薬剤情報、処方情報、調剤情報、薬剤情報の閲覧のため、受診の際に毎回同意をいただくこととしていますので、通院の際に毎回ご提示いただくことをお願いします。
加えて、健診等情報や診療・薬剤情報、処方情報、調剤情報、薬剤情報の閲覧のため、受診の際に毎回同意をいただくこととしていますので、通院の際に毎回ご提示いただくことをお願いします。
マイナポータル「よくあるご質問」より