イメージ画像

各部門

肝疾患相談センター

 砺波総合病院は、肝疾患診療連携拠点病院です。

肝疾患診療連携拠点病院とは、都道府県の肝疾患診療体制を担うために、厚生労働省により指定を受けた病院のことです。 当院は、平成20年3月に「肝疾患診療連携拠点病院」に指定を受けました。富山県では、富山県立中央病院と当院の2病院あります。
 肝疾患拠点病院の相談窓口として、「肝疾患相談センター※」があります。
※がん相談支援センターと併設しています。(南棟2階)

肝疾患相談センター(平成24年4月に開設しました)

肝疾患相談について

相談受付時間 月曜日~金曜日(土・日曜日、祝祭日を除く)
10:00~16:00
相談方法 電話、対面
*お電話の際には、「肝疾患の相談について」とお伝えください。
担当者 看護師
*相談内容によっては、他職種とも連携して相談に応じます。

相談内容

肝疾患に関する相談について、お気軽にご相談ください。

  • 受診に関すること
  • 診断や治療内容について
  • 食事や日常生活について
  • 病気と仕事の両立について
  • 経済面の支援制度について 等

お知らせ

肝臓病教室予定のご案内。

リンク

  • お問い合わせ
  • 市立砺波総合病院 肝疾患相談センター
  • TEL 0763-32-3320(代)
メインメニュー