診療科
東洋医学科
診察受付・診察時間
診察受付時間
初診 | 午前:8時15分~11時 |
---|---|
再診 | 午前:8時~11時 午後:予約診療のみ |
※臨時休診日がありますので、必ず事前にご確認ください。
診察時間
初診 | 午前:9時00分~ |
---|---|
再診 | 午前:9時00分~ 午後:2時~ |
鍼灸部門
外来診療は午前9時~12時30分、午後2時~4時30分です。
鍼灸部門は完全予約制です。初診で鍼灸治療を希望の方は、当科医師の診察を受けて下さい。
外来診療担当
初診、再診
月曜日 | 午前:古谷(予約のみ) 午後:古谷(予約のみ) |
---|---|
火曜日 | 午前:古谷(冷え症) 午後:古谷(予約のみ) |
水曜日 | 午前:古谷、深谷 午後:古谷(予約のみ) |
木曜日 | 午前:古谷 午後:古谷(予約のみ) |
金曜日 | 午前:古谷 午後:古谷(予約のみ) |
※午後は予約のみとなります。
詳しくは 外来担当一覧(PDF) をご参照ください。
鍼灸部門
月曜日 | 午前:武田、林、梶原、土方 午後:武田、林、梶原、土方 |
---|---|
火曜日 | 午前:武田、林、梶原、土方 午後:武田、林、梶原、土方 |
水曜日 | 午前:武田、林、梶原、土方 午後:武田、林、梶原、土方 |
木曜日 | 午前:武田、林、梶原、土方 午後:武田、林、梶原、土方 |
金曜日 | 午前:武田、林、梶原、土方 午後:武田、林、梶原、土方 |
※鍼灸は予約のみです。
診療医紹介
氏名 | 卒業年 | 専門分野 | 所属学会等 |
---|---|---|---|
部長 古谷 陽一 |
平成8年 | 和漢診療学 | 日本東洋医学会漢方専門医・指導医 日本内科学会総合内科専門医 日本心身医学会会員 全日本鍼灸学会会員 |
鍼灸師 武田 真輝 |
平成26年 | 鍼灸学 | 全日本鍼灸学会認定鍼灸師 日本東洋医学会会員 |
鍼灸師 林 佳子 |
令和2年 | 鍼灸学 | 全日本鍼灸学会会員 |
鍼灸師 梶原 龍之介 |
令和4年 | 鍼灸学 | 全日本鍼灸学会会員 |
鍼灸師 土方 彩衣 |
令和5年 | 鍼灸学 | 全日本鍼灸学会会員 |
スマートフォンの場合は、横にスクロールしてご覧ください。
科の特色
漢方薬や鍼灸で様々な病気・症状を治療しています。
診察する主な病気(病名)
当科の治療は、次のような病気・症状に適しています。
- 検査をしても異常はないのに、症状があって困っている。
- 薬の副作用で治療がうまくいかない。
- 病気の診断はついたが、有効な治療法はない。
年間治療(手術)状況
当科には1日平均25名ほどの患者さんが受診されています(令和元年度)。
漢方薬は医師が処方し、鍼灸治療は鍼灸師が行います。治療方法は、初めに医師が診察をして決めています。 患者さんの希望を十分に考慮しますので、漢方薬と鍼灸のどちらか、もしくは両方とも行いたいなど、遠慮なく言ってください。
冷え症専門外来について
腰や手足が冷えて辛いことはありませんか。「寒い」とは異なる「冷えてつらい・苦痛だ」という症状は「冷え症」と呼ばれています。
当科では「冷え症専門外来」を開設しております。冷え症でお悩みの方、一度ご相談ください。(毎週火曜午前に行っています)
専用ホームページ
東洋医学科について、さらに詳しい情報を知りたい方は、
- 東洋医学科専用ホームページ へどうぞ。